『 ビジネスエリートになるための教養としての投資 』
ダイヤモンド社
農林中金バリューインベストメンツ CIO 奥野一成 著
お客さまへの資産運用のご提案において、少額で分割買付が可能、様々な資産の組み合わせで柔軟性やコストの透明性が高いなどの理由により、「投資信託」をフル活用します。この投資信託も昨今のトレンドは、とにかく低コストのインデックスファンドが主流となり、コストが高めのアクティブファンドは敬遠されているようです。
しかし、投資家の皆さまが知る由もないような素晴らしいビジネスモデルの企業を発掘して選別集中投資を行うアクティブファンドの中でも「コレはっ!」という秀逸な投資信託もあり、この出会いこそFAとして私の至福の時でもあります。
例えば農林中金バリューインベストメンツの「おおぶね」シリーズ。
コンセプトは簡単に言うと「売らなくていい会社しか買わないという発想で投資先企業を発掘する」です。この実現のためファンドマネージャーは「構造的に強靭な企業®」として、世の中になくてはならない高い付加価値、圧倒的に他社が真似できない参入障壁、不可逆的であると言い切れる絶対的な長期潮流を基に仮説を立てリサーチを行い、投資先企業を発掘しています。大切なお金で長期投資の果実を着実に得るためには、ファンドマネージャーの想いや哲学の理解は必須です。
そしてこの想いは本に詰まっています。著者はこの「おおぶね」シリーズで投資責任者を務める奥野氏。冒頭から「投資を知らなければあなたは一生奴隷のままだ」と始まります。投資家の思想が人生を豊かにし、成功に導く方法としながらも、まずは働かされる労働者1.0と資本家の間、「労働者2.0」を目指そう!となかなか刺激的な内容。
投資家として株主になる=日本電産の創業者永守氏やアマゾンドットコムのジェフ・ベゾス氏に「優秀な部下」として働いてもらうといった視点。本当の企業価値を見極める独自のモノサシは、就職先の企業選びや自社のビジネス上のポジショニングから、取引先の評価や業界トレンド動向の分析まで、様々な立場の投資家にとってお役に立てる発想でありオススメです。(あくまでも個人の感想…)
Comments